大人クラスレッスン– category –
-
水曜2・4クラス
ステップとハンドモーションは別々??そんなことはありません。ちゃんと繋げて踊るには、繋げてくれるパーツが必要だよね。その辺をたくさん積み重ねた回でしたね♪ -
金曜よるクラス
腰や膝が硬くなったり痛みが出そうな時。マッサージも安静もいいけれど、まずはどんなふうに立っていたか・どんなふうにしゃがんでいたか、をよく振り返ってみましょう... -
水曜1・3クラス
amiの特訓day!骨盤は「動かす」方じゃなくて「動かされる」方。いっぱい踏みしめて練習してみてね♪ -
火曜よるクラス
動きを”洗練”させるには、さあ、何が必要かな?ゆっくり踊るのも速く踊るのも、ビートを細かく感じることが大切です!どんどん洗練させていこうね♪ -
ひばりクラス
いすに座ってフラダンスから興味が湧いて「立って踊ってみたい!」ということで、今日からお仲間がまた一人増えました!新しいことを始めるワクワクが伝わって、お部屋... -
水曜2・4クラス
目線を付けて踊るとステップにも良い影響が出ること、ビフォーアフターで確認できましたね!年月を積み重ねたからこそわかる変化だね✨ -
プアプア・クラス
「これがわたしの軸!」って気付いてもらうため、そしてその軸を駆使して踊るため、日常の何気ない動きからレッスンを始めましたね。自分の軸を使ってみての感想「やり... -
ひばりクラス
自分の身体の”頼りどころ”ってどこにあるのかな?”軸”を外側からじゃなく内側から探ってみました。フラを踊る時も沢山使ってくださいね! -
金曜よるクラス
遂に始まりました!新しい課題曲。いつもいつでも丁寧にハンドモーションをつくる練習になりますね。今後の色んな曲に活かせること間違いナシです! -
水曜1・3クラス
今日は7月最後の日でしたが、ちょっと前倒しで8月分のレッスンをしました♪振替の生徒もいて賑やか✨いつも自分の軸で踊れるように、遠くの人に呼び掛ける練習?...