火曜よるクラス– category –
-
火曜よるクラス
火曜よるクラス
新曲に入りました!ゆっくり丁寧、大切に進めますね。それから今までの曲の復習も。こちらは余裕の心持ちで踊れるように積み重ねていきましょう。 -
火曜よるクラス
火曜よるクラス
元々が民族舞踊のフラには色々なメソッドや踊り方があるけれど、「自然や地球に敬意を払って」「自分や相手を愛しく想って」踊ることは共通していると思う。どんな環境... -
火曜よるクラス
火曜よるクラス
一曲通して踊ると一粒で二度おいしい今回の課題曲。具体的には前半スロー、後半アップテンポなんですが、どちらも活き活きと踊るためにはどちらにも工夫が必要ですね。... -
火曜よるクラス
火曜よるクラス
振替レッスンの方もいて、またまた賑やかレッスン♪ちょうど大勢(プーナナにしては!)でやってみたかった「お試しフォーメーション」たくさんチャレンジできましたね。... -
火曜よるクラス
火曜よるクラス
回るステップって、慣れないと自分の位置やみんなとの一体感を見失いがちだけど、今日の最後は回るみんなのシンクロが素敵でした♪いい時間、積み重ねていきましょう! -
火曜よるクラス
火曜よるクラス
動きを”洗練”させるには、さあ、何が必要かな?ゆっくり踊るのも速く踊るのも、ビートを細かく感じることが大切です!どんどん洗練させていこうね♪ -
火曜よるクラス
プアプア・クラス
「これがわたしの軸!」って気付いてもらうため、そしてその軸を駆使して踊るため、日常の何気ない動きからレッスンを始めましたね。自分の軸を使ってみての感想「やり... -
火曜よるクラス
火曜よるクラス
ついに新曲です!!でも復習もしっかりしました。スローでも、アップテンポでも、どっちも素敵に踊れるようになろうね♪ -
火曜よるクラス
火曜よるクラス
手や腕が上に上がる時は、もっと先に主導する場所がありますよね。丁寧に踊れば素敵さ倍増✨引き続き頑張りましょう! -
火曜よるクラス
火曜よるクラス
同じ踊るのでも、軸を意識するのとしないのとでは大違い!みんなと揃えようって思わなくても、自然と同じ空気で踊れるのも、軸の効能ですね♪
1