水曜2・4クラス– category –
-
水曜2・4クラス
水曜2・4クラス
新しい課題曲。ゆったりしたテンポも、素敵な歌声も、うっとりしちゃいますね✨世界に浸りながら、踊りこんでいきましょう♪ -
水曜2・4クラス
水曜2・4クラス
手を使って踊る時、その手はどんな道筋を通っていくのかな?ここにも個性が出ますね。普段の手の使い方を丁寧に見直すと、新たな発見があるかも! -
水曜2・4クラス
水曜2・4クラス
ゆったりテンポの曲を踊る時に知っていると役に立つ「1歩目の出し方」を丁寧に繰り返してみました。ちょっとの差だけど、全体がゆったりの空気に包まれて素敵でした... -
水曜2・4クラス
水曜2・4クラス
前半は丁寧に確認しながら踊りつつ、後半はテンポに合わせたノリも大切に踊る・・・一粒で二度おいしい今回の課題曲♪存分に味わってほしいと思います! -
水曜2・4クラス
水曜2・4クラス
ステップとハンドモーションは別々??そんなことはありません。ちゃんと繋げて踊るには、繋げてくれるパーツが必要だよね。その辺をたくさん積み重ねた回でしたね♪ -
水曜2・4クラス
水曜2・4クラス
目線を付けて踊るとステップにも良い影響が出ること、ビフォーアフターで確認できましたね!年月を積み重ねたからこそわかる変化だね✨ -
水曜2・4クラス
水曜2・4クラス
踊りながら声が出せるかな?私が投げかけた突然の「せーの!」に「わーー!」と発声できた今日の皆さん。その時の表情がすごく素敵でした(*^-^*)撮っておけばよかった! -
水曜2・4クラス
水曜2・4クラス
お休みしていた生徒もいたので、たっぷり復習しながら、それでも先にも進みました!回る振付多めの今回の課題曲で「自分らしい回り方」見つけていきましょうね♪ -
水曜2・4クラス
水曜2・4クラス
大雨の中でしたが、レッスンが終わる頃には窓から日が射してきて、気持ちも晴れ晴れ☀次回も「来た時より身体が軽くなるレッスン」を目指して♪
1