ひばりクラス– category –
-
ひばりクラス
ひばりクラス
今日から11月。ついに新しい課題曲に入りました!しっとりした曲調、「この曲好き!」という方も多い人気曲✨今までの曲も復習しつつ、ゆっくり進めていきましょ... -
ひばりクラス
ひばりクラス
フラのステップは意外と数がたくさんありますね。始めたばかりの人はそれぞれを覚えるのが大変・・・と思うかもしれません。でも、フラの動きの考え方の基本を知れば、... -
ひばりクラス
ひばりクラス
今までの課題曲をちょっと応用編に。ベースの順番も、アレンジの順番も、どっちも出来るようにしておいてもらえると、さらに楽しめます♪ -
ひばりクラス
ひばりクラス
ご入会したばかりの方がいるので、ステップももう一度基礎から丁寧におさらいしています。それから、中腰で踊っても疲れにくく、心地よく踊れる身体作りもたっぷりと。... -
ひばりクラス
ひばりクラス
体験レッスンの方をお迎えし、賑やかレッスン♪ひばりクラスはお仲間が1人増えました。レッスン中は和やかな雰囲気の皆さん、レッスン前後の準備と後片付けは超テキパキ... -
ひばりクラス
ひばりクラス
いすに座ってフラダンスから興味が湧いて「立って踊ってみたい!」ということで、今日からお仲間がまた一人増えました!新しいことを始めるワクワクが伝わって、お部屋... -
ひばりクラス
ひばりクラス
自分の身体の”頼りどころ”ってどこにあるのかな?”軸”を外側からじゃなく内側から探ってみました。フラを踊る時も沢山使ってくださいね! -
ひばりクラス
ひばりクラス
いつもはいすに座ってフラダンスの会に参加している方が、今日はひばりクラスの体験レッスン。座って踊るのと、立って踊るのと、違うところもあるけれど「なんだ、同じ... -
ひばりクラス
ひばりクラス
夏は暑さと冷たい飲み物の摂取で内臓が疲れやすいですよね。骨盤周り、内臓周りをしっかりと動かすフラはそんな方にもお勧めです!今日のレッスンでも踊っているうちに... -
ひばりクラス
ひばりクラス
今踊っている課題曲は回転の振付が素敵♪回るコツをいっぱいコツコツ繰り返しました!
1