西東京市習い事– tag –
-
クプクプクラス
クプクプ・クラス
「(5週目があるから)来週と再来週はお休みだよ」と告知したら「えーなんでーー?!(レッスン)やってよーーー」とブーイングのクプクプたち。フラのレッスン、楽しみに... -
水曜1・3クラス
水曜1・3クラス
身体の使い方も人それぞれなら、身体の動きの捉え方や覚え方も人それぞれ。生徒の皆さんの持つイメージを聞くと、私もとても勉強になります!たくさん共有してお互いを... -
プアプアクラス
プアプア・クラス
「伸び伸び踊るのが大事」っていうのと「ダウンして低い背を保つのが大事」っていうのと真逆のようで、実は両立できるよね。地に足をつけて伸びやかに踊ろうね! -
クプクプクラス
クプクプ・クラス
踊りの途中で体の向きを変える「huli」ずっとベーシックで練習してたけど、遂に課題曲に登場しました!たくさん練習したので、とてもスムーズに踊れていたね(*^-^*)それ... -
水曜2・4クラス
水曜2・4クラス
ゆったりテンポの曲を踊る時に知っていると役に立つ「1歩目の出し方」を丁寧に繰り返してみました。ちょっとの差だけど、全体がゆったりの空気に包まれて素敵でした... -
火曜よるクラス
火曜よるクラス
一曲通して踊ると一粒で二度おいしい今回の課題曲。具体的には前半スロー、後半アップテンポなんですが、どちらも活き活きと踊るためにはどちらにも工夫が必要ですね。... -
ひばりテラス118
いすに座ってフラダンス・ひばり
「今朝チラシを見て・・・」と飛び入り初参加さんも一緒に、楽しく踊りました♪「立ってもいいかしら?」と途中から立ち上がってましたね!それぞれの”心地よい”が一番大... -
金曜よるクラス
金曜よるクラス
基本のステップと曲の中で実際に踏むステップは、繋ぎ方やコツがちょっと違ったりしますね。そこも踊りの面白いところ!そして身体の使い方の感覚も人によって違うから... -
クプクプクラス
クプクプ・クラス
レッスン前の時間で「じしゅれんする!!」と、以前に習った曲を一人で通して踊った小2のSちゃん。振りを忘れたところがあっても、諦めずに踊りきったところ。アクセン... -
水曜1・3クラス
水曜1・3クラス
体験レッスンの方をお迎えしました。ピラティスやチアなど経験豊富な方でお伝えしたこともばっちり出来ていて素敵♪踊る時に笑顔も出ていて、楽しんでいただけて良かった...